PMOを外注する際の費用・単価を詳しく紹介

プロジェクトマネージャを支援する「PMO:Project Management Office」を導入することで経営戦略をより確実に履行し、ビジネス価値創造の最大化を図れます。

今回は、PMOを外注した場合の費用・単価、メリットをご紹介します。PMOの外注費用を知りたい会社経営者の方は必読です。

PMOを導入する際の費用や単価

PMOを外注で導入する際、依頼先は大きく分けて企業とフリーランスの2つがあります。
それぞれ費用や単価が異なるので、詳しく見ていきましょう。

企業のPMOに依頼する場合の費用は月額約80万円前後

企業に依頼する場合は、業務内容により異なりますが月額約80万円前後です。
業務には、ロードマップの取りまとめやスケジュール管理、議事録や資料作成やプロジェクトの取りまとめ、業務代行などの業務支援などが含まれます。
常駐ではなくオンラインの場合には、よりリーズナブルな費用で導入可能なサービスも見つかります。

フリーランスのPMOに依頼する場合の単価は月額100万円前後

フリーランスに依頼する場合は、業務内容にもよりますが月額約100万円前後です。
フリーランスのPMOは、顧客折衝やプロジェクト管理、進捗管理以外にも、データ収集や分析など、ニーズに応じて多彩な業務を依頼できます。
ただし、フリーランスの単価相場は、業務内容や稼働日数によってまちまちです。
業務経験が長い場合や、開発経験がある場合などはより単価が高いケースもあります。

PMO導入のメリットとは

PMO導入には、人的リソースの確保やマネジメント課題の解決など多彩なメリットがあります。

PMOの役割

一般的なPMOは、大きく分けて以下の6つの役割を担います。

  1. プロジェクトマネジメントの方式を標準化する
  2. プロジェクトマネジメントに関する研修を行い人材開発を行う
  3. プロジェクトマネジメント業務を支援する
  4. プロジェクト間のリソースやコストなどの各種調整を行う
  5. クライアント企業に適したプロジェクト環境を整備する
  6. その他プロジェクト関連の管理業務を行う

PMOの価値

PMOは単にプロジェクトマネジメントの支援を行うだけではありません。
多様なプロジェクトマネジメントを横断的に支援し、成功率を高めるだけではなく、経営戦略の履行をより確実なものとしてビジネス価値の最大化をはかるのが、PMOの価値の本質です。

PMO導入のメリット

PMOが活躍するのは、大規模インフラ事業だけではなく、業種・業態を問いません。
PMOには「プロジェクト現場でのメリット」と「企業経営面のメリット」の2種類のメリットがあります。

プロジェクト現場でのメリット

PMOの導入によって、プロジェクトの手法や教訓そしてベストプラクティスを共有できます。
また、プロジェクトの品質を高度化したり、コストやリスクそしてスコープ、ステークホルダー管理を高度化することも可能です。
プロジェクトに関連するリソースを確保し、調達の迅速化を実現、メンバー間コミュニケーションを高度化できるのもメリットといえるでしょう。

企業経営面でのメリット

企業経営面でのメリットは、先ほど触れた経営戦略のより確実な履行とビジネス価値の最大化が一番大きなポイントです。
さらに、プロジェクトマネジメントの手法や知識を標準化し自社の財産とできる点や、進行に適切な環境の整備が整うのも魅力のひとつです。
プロジェクトの進捗を見える化し、優先順位付けを行うことで、経営判断の迅速化も可能になります。

また、プロジェクトマネジメント人財を安定的に育成でき、経営者やマネジメント層のプロジェクト支援工数を軽減できるのもメリットです。

PMOについて詳しく知りたい方は以下の記事もご一読ください。

PMOを活用するために

PMOの担う役割や業務内容、アプローチの方法は、組織のプロジェクトマネジメントの課題によって多岐にわたります。
そのため、活動アプローチの方法の違いや、企業による特色を踏まえたうえで、自社のニーズに合ったサービスや人材を選択しましょう。

PMOの活動アプローチの方法の違い

そもそもPMOとは、プロジェクトの成功のためにマネジメントを行う「プロジェクトマネジメント」を支援する仕事です。
そのため、組織によって異なるプロジェクトマネジメントの課題に向き合います。

PMOの役割は大きく分けて3つあり、アプローチが以下の様に異なります。

  1. PMOアドミニストレータ(PMO事務):プロジェクトに関連する社内のプロセスを円滑に進めるため、事務面でのアプローチを行う
  2. PMOエキスパート:プロジェクト環境の構築やルールの作成・改善を担うため、各種分析を駆使しルールを作り定着をはかる
  3. PMOマネージャー:PMOを管理するマネジメント業務全般を行うため、組織戦略や計画を策定し教育や予算管理を行う

所属しているPMO支援企業によって特色が異なる

PMO支援会社は、「PMO支援専門企業」「ITコンサルファーム」「Sier」「戦略コンサルファーム」など、多彩な特色を持っています。
PMO支援専門企業はPMO業務全般に明るくノウハウがありますが、DX推進などの専門的な知識や技術が必要な支援は、スキルや経験が浅いこともあります。

ITコンサルファームはITに関する専門的な知識や技術を売りにしているケースが多く、DX推進などの支援にも対応可能です。しかし、PMO経験が浅いケースも見られます。Sierは本職がシステム開発・導入なので、コンサルタント経験が浅いことも。
戦略コンサルファームは単価が高いので、それに見合った価値提供をしてくれる人材を選定するのがポイントです。

PMOを導入する際のポイント

PMOを導入する前に、自社の課題を洗い出し、業務範囲を明確にし、予算を設定しましょう。どのような業務を行ってくれるのか、費用対効果はどうなのか、を踏まえて判断することで自社に最適なPMOを導入できるでしょう。

PMOでお困りならExperience Creativeにお任せください

Experience Creativeについて

クライアント企業の戦略策定から体制構築、実行まで、一気通貫で支援が可能なコンサルティング会社。貴社のPMOとして案件をディレクションします。スピード感が求められるベンチャーから組織の壁が厚い大手日系企業まで、数多くの案件を手掛けてきました。迅速且つ柔軟な対応、軽微な予算からの支援が可能など、大手コンサルにはできないサービスを提供しております。

「“CMO&PMO”マーケティングソリューション」について

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: CMOPMOサービス説明資料_202200329.pptx-Google-Chrome-2022_07_24-21_48_53-2-2-1024x402.png

マーケティング領域において、PMOとして、上流から下流まで一気通貫して体制構築するソリューションです。人材をアサインするだけでなく、目的/現状課題などを加味し、体制の構築から実働に至るまでの最適化される組織体制を提供いたします。

「“アラカルト”マーケティングソリューション」について

マーケティング領域において上流から下流まで、課題に合わせ必要なソリューションのみの提供をいたします。QCD管理の体制構築だけ、といったように、上流だけ・中流だけ・下流だけなど「アラカルト」を選ぶように弊社にご依頼が可能になっています。

「“セミナー&ワークショップ”ソリューション」について

自社社員をPMO人材に育成したい方は以下のサービスも是非ご検討ください。 現場指揮を体感した人しか知り得ない数値結果や組織体制の作り方など、各施策の要点となるナレッジをワークショップ形式で実体験していただきます。

PMOの外注をお考えの場合にはぜひ一度お問い合わせくださいませ。

Follow me!

マーケティングチームを組成 – 戦略から実行支援まで

上流から下流まで一気通貫介在し、施策最適化。

とにかく早く、最大の成果と、成果物を残すためのプランです。

レンタルCMO&PMソリューション
Ryoji Takada

Ryoji Takada

座右の銘は質実剛健。PDCAをやり遂げプロジェクト収益化まで愚直にやるのは得意分野。あだ名は夜桜で、昔は格闘技のプロであった時の名残。バイクとファッションと格闘技が好き。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP
PAGE TOP